![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年 4月の営業スケジュール
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 休業日 |
7 休業日 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 休業日 |
14 休業日 |
15 |
16 Open Mic |
17 |
18 LIVE |
19 LIVE |
20 休業日 |
21 休業日 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 LIVE |
28 休業日 |
29 |
30 |
|
※お客様参加費の¥500はチャージ代と同額です。
つまりは通常営業の形態です。お気軽にお越しください。 ★演者様へ カバー、オリジナル…選曲は自由ですが、 ジャズは『Birthday部活セッション』の場をご利用下さい。 1組 3曲で交代、2巡目(計6曲)で終わりです。 |
|
■ HAYATO PROFILE
→Pia-no-jaC←の【稲妻ピアノ】担当。 3歳からクラシックピアノを始めるが形式的なレッスンが自分には合わないと感じ、 小学校6年生でレッスンをやめる。 しかし、ピアノへの思いは捨てきれず、中学からは自己流でピアノを弾き始める。 高校からバンド、ユニット等でピアニストとしてのライヴ活動を経て、 2005年、→Pia-no-jaC←を結成。 音楽だけに留まらず様々な事にチャレンジする多趣味人で、カメラでは2012年に ツアー写真集まで発売。 「誰もが楽しめるピアノを弾くこと」を目標に日々活動中! |
|
■ Shiho PROFILE
ジャズボーカリスト。東京・杉並区生まれ。7歳からクラシック・ピアノを習い、ロックやソウルなど洋楽にも熱中。高校2年生の時、ピアノ講師の薦めで"ブルーコメッツ"の小田啓義にジャズ・ピアノと発声を師事。短大に進むと、ピアノの弾き語りでライヴ・ハウスに出演。 2001年に日本人として初の米国コンコードレーベル(英語版)(日本国内はビクター)よりFried PrideのボーカリストとしてCDデビュー。類いまれな歌唱力を武器に2016年12月のFried Pride活動終了まで、ブルーノートやビルボードライブを中心に全国各地のジャズライブハウスや東京Jazz、福岡中州Jazz Nightなど多くのジャズイベントに出演。海外でもジャズの本場である米国ブルーノート]・ニューヨーク公演や、世界最大のJazz Fessであるジャカルタのジャカルタ国際ジャワ・ジャズ・フェスティバル(英語版)をはじめライブハウスやイベントに多数出演し、一躍国内トップジャズボーカリストの仲間入りを果たした。 解散後はソロ・ジャズボーカリストとしてライブ活動中心に現在も国内外で積極的に行っている ■ 伊藤 志宏 PROFILE 五歳の頃より祖父の岸川基彦にクラッシックピアノを師事する。14歳のとき東京交響楽団とベートーベンピアノコンチェルト三番を共演。好評を博す。 慶応義塾経済学部入学後セロニアスモンクのソロピアノのCDを聞いて独学でジャズを始め音楽理論も同時に一人で学ぶ。23歳くらいからプロ活動を開始。 特にドラム、ベースのいない変則形態における演奏には定評がある。今現在、ソロピアノ、トリオシンクレティア、3 cello variation、audace、など多様な編成での独自の活動を模索中。 |
![]() |
Youtubeチャンネルにて、店舗の紹介動画をアップしています。(音声あり)同チャンネルにはライブ映像やミュージシャンの動画などアップしていきます。 |
![]() |
BirthdayのPeatixアカウントページです。配信ライブへのチケットお支払いや投げ銭などはこちらから行えます。 |